
ジェトロビジネス短信記事によると、ベトナム南部ホーチミン市で2月28日~3月1日、ベトナム国際アパレルファブリックス&繊維関連技術専門見本市「VIATT 2024」が開催されたとのことです。
■見本市「VIATT 2024」概要
中国・上海で開催された服地と副資材の国際展示会「インターテキスタイル上海アパレルファブリックス」の主催者のメッセフランクフルト香港とベトナム貿易振興庁(VIETRADE)の共催で、ベトナムで初開催。
※ベトナムは繊維およびアパレルの輸出国としては世界第3位、同産業は2018年から2022年にかけて20~26%の年間成長を遂げている。
・期 間
2024年2月28日~3月1日
・来場者数
55の国・地域から延べ1万7,262人が来場(アパレル生地、ホームテキスタイルおよびホーム製品、テクニカルテキスタイルのメーカー、繊維の生産者・紡績業者・織工、貿易会社、卸売業者・販売業者、学術・研究開発・繊維研究所、ファッションやインテリアデザインのデザイナー、建築家など)
・出展者数
パビリオンを設置した日本(繊維メーカー・繊維商社・繊維機械メーカーなど19社)をはじめ、中国、香港、インド、インドネシア、ドイツなど17の国・地域から409社が出展
「VIATT 2024」主催事務局の日本担当窓口のメッセフランクフルトジャパンによると、日本製の生地は高価格帯のものが多く、ベトナム内販を狙った日本製の生地販売の事業拡大が急激に進むわけではないが、ベトナムでの今後のビジネスの可能性を考えて出展している企業が多いとのこと。
2025年は2月26日~28日(09:00~17:00)にて開催予定。会場はサイゴン展示コンベンションセンター (総面積15,000平方メートル)。
VIATTウェブブサイト
https://viatt.hk.messefrankfurt.com/hochiminhcity/en.html
ジェトロビジネス短信記事
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/03/d99e8c2a4d6796a4.html
■当社について
TMAソリューションズは、ベトナムを本国としたオフショア開発を手掛けおり25年の信頼と実績がある会社です。
日本を含む世界30か国のクライアントをサポートしており、開発におけるリソース不足や人件費・技術的な問題を解消することが可能です。
オフショア開発・開発リソース不足の問題などございましたらお気軽にご相談ください。
専任スタッフが親切・丁寧に対応させて頂きます。