オーストラリアとベトナムが戦略技術センターを設立

2025年6月11日、オーストラリア・ベトナム戦略技術センター(AVSTC)がハノイの郵政電気通信技術大学(PTIT)に正式に開設されました。
この取り組みは、オーストラリアとベトナムの包括的戦略パートナーシップにおける新たな節目となるもので、新興技術における協力の加速に重点を置いています。
AVSTCは、PTITとシドニー工科大学(UTS)の共同事業であり、オーストラリア外務貿易省とベトナム科学技術省の支援を受けています。
同センターは、5G/6G、AI、半導体、サイバーセキュリティ、量子技術、デジタルインフラといった優先分野における研究とイノベーションの推進を目指しています。

The Australia-Vietnam Strategic Technology Centre opening ceremony

AVSTCは、学術連携と人材育成のプラットフォームとしても機能します。

開設時には、AI応用、衛星技術、量子コンピューティングといったトピックが取り上げられました。
ベトナムの若手専門家約100名に奨学金が授与され、「テクノロジーとイノベーションにおける女性」イニシアチブを通じて、科学技術への貢献が認められた19名の優秀な女性が表彰されました。

今後数年間、このセンターはオーストラリアとベトナム間の技術協力とイノベーションの重要な推進力となることが期待されています。

Source: Vnexpress

「オフショア開発に興味がある」「開発リソース不足を解決したい」など、
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら